Moe Machida-Kosuga ✕ Sport Psychology

大阪体育大学 スポーツ心理学 小菅(町田) 萌

Zen? 禅?

11月 27, 2014
moemachida

今日は、読んだ本について書きたいな、と思います。

 

Zen Mind, Beginner’s Mind です。

禅マインド ビギナーズ・マインド  (日本語版もあります)

 

 

2014-11-07 21.07.32

本当に全く関係ないけど、神奈川への出張で食べた初シロコロ・・・めっちゃ美味しかったです。

 

 

さて、この本はいわゆる「禅」の話について書いてあるんですが、

スポーツ心理学にも通じるところがすごくあるなー、と思います。

 

例えば「今に集中する」は、スポーツ心理学で教える重要なことの1つでもあるんですが、

本の中でも、それがすごく強調されています。

起きてしまった過去や、まだ起きてもいない未来のイメージにとらわれるのでなく

「今に集中する」ということは、

言うのは簡単だけど、実行するのは難しい・・・

だから毎日Practice(修行)すべきである、と・・・

 

あとやっぱり、すごく印象的だったのが「ひとはその瞬間瞬間で新しい自分になる」

というメッセージです。

まさにBeginner’s mindなのですが、いつも新しい自分、

初心者の気持ちで人生に臨んでいく、という・・・

 

「禅」というと宗教を思い出して、敬遠しがちだ(実は私もそうだった)と思うのですが、

広く「人生」について書かれた本だと思います。

スポーツ心理学の役割や、自分の生き方についても考えるいい機会になった本です!

オススメです☆

 

「In the beginner’s mind, there are many possibilities, but in the expert’s mind, there are few」

(「初心者の心には多くの可能性があるが、熟練者の心にはほとんど可能性がない」)

 

 

※この本はこのブログで少しご紹介したバスケットボールチーム、トヨタアルバルク東京の伊藤拓摩コーチに薦めてもらいました!

コメント1件

  1. ピンバック: Phil Jackson! | Moe Machida ✕ Sport Psychology

コメントを残す

必須項目には * が付けられています。

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。