皆さんこんにちは!小菅ゼミ3回の高橋 美咲です。
もう1月も終わりかけですが、あけましておめでとうございます!🎍
去年は皆さんにとって、どんな1年でしたか?
私にとってはあっという間に過ぎていった1年でした。
それだけやる事が多くて充実した1年だったのかなと、ポジティブに捉えております🙂
さて先日、小菅ゼミ内でのゼミ論発表会が行われました。
4回生の皆さんだけでなく、3回生の私達も2グループに分かれて発表させていただきました。
私達のグループはスポーツチームにおけるリーダーシップスキルについてのビデオを作成しました。
もっとグループで協力して、早めに取り組んでおく必要があったと反省しております。
4回生の皆さんの発表はどれも興味深いものでした。
専門的な事も丁寧に説明を交えながら発表してくださったので、とても分かりやすかったです。
後日行われた、スポーツ心理・カウンセリングコース全体でのゼミ論発表会でも、
先輩方は堂々と発表していてとてもかっこよかったです!
ゼミ内での発表も、全体での発表もお疲れさまでした!
発表会の後は、先生と小菅ゼミ2.3.4回で親睦会を行いました!
私は参加できませんでしたが、楽しかったという話をたくさん聞いたので、
いい親睦会になったのだと思います!
今年度も残りわずかですが、いい締めくくりができるように各方面で頑張っていきましょう!😊