こんにちは!今回の担当はGPAに命をかける男、小田祐太です。
6月18日(木)
TOYOTA自動車アルバルク東京でコーチをされている前田さんがゼミの時間に来てくださりました↑↑
「選手がコーチに最も求めるものは何ですか?」という質問に対し、たくさんの意見があがり、
自分が現在副キャプテンとして、将来指導者として非常に参考になるものでした。
ゼミとしてはまだまだ町田先生に頼りっぱなし。
少しでも早くゼミ長の平得 マイクテセベルナルド 雄真くんを中心に
先生が求める学生達だけでのディベートが出来るようにしていきたい思っています!
6月23日(火)
第一回心理コースゼミ対抗球技大会が行われました!
ウォーミングアップを兼ねて、しっぽ取りを行い、その後メインのフットサルをしました。
どのゼミよりもチーム感、チーム力を見せつけようとTシャツを揃えて球技大会に参加しました!
団結力部門では優勝することが出来ましたが、メインのフットサルでは全体の2位。
優勝を目標にしていた町田ゼミにとっては悔しさが残る結果でした。
頑張りの証拠として筋肉の嬉し涙があれほど脇から溢れ出ていたチームは他になかった。
Tシャツを涙で染め上げた。筋肉自身も相当悔しかったのだろう。
残す球技大 会、全て優勝するためにこれから日々筋肉トレーニングに励んでいきたいと思っています!
さて、私は男子ソフトボール部ですが、8月7日~10日 西日本インカレ(京都)、
8月28日~31日 全日本インカレ(三重)が控えています!
現在のチームは新1年回生が15名入部してくれ、マネージャー1名を含む計30名で活動しています!
4回生にとっては最後の大会、西日本インカレ、インカレ共に初戦は強豪ですが、
1試合1試合笑顔で楽しく、悔いのないようにプレーしたいと思います!
私事ですが、応援の方、よろしくお願いします\(^^)/