Moe Machida-Kosuga ✕ Sport Psychology

大阪体育大学 スポーツ心理学 小菅(町田) 萌

6年ぶりの決勝

12月 3, 2019
sportpsychstudent

こんにちは。

はじめまして、小菅ゼミ3年生の高瀬康平です。

早いもので今年も残り1ヶ月を切りました。
みなさんクリスマスや年末年始の過ごし方は決まりましたか?
ちなみに私は温泉旅行に行きます!

前置きはこのくらいにして、、

少し前の話になるのですが、
9月末にインカレの決勝が東京の駒沢でありました。
私はアルティメット部に所属しています。
アルティメットってなに?となる方がほとんどだと思います。
フリスビーを使って相手のゴールエリアでキャッチする
アメフトとバスケを混ぜたような競技です。

https://www.univas.jp/article/5747/

(約半分ぐらいから僕が出てます – 31番です)

 

インカレの決勝に行くのは6年ぶりでした。
駒沢競技場は独特の雰囲気と特有の風が吹き
今までにない感覚でした。
4年生3人はこれが引退試合なので
いつもとは表情が違っていて頼もしかったです。

結果は6ー9で負けてしまいました。
優勝したかった、、、
というのが本音です。

しかし勝てなかったということは、
自分たちにはまだまだ伸び代がある!
そうポジティブに捉えたいです。
また1年後、決勝の舞台に立ち
優勝できるように日々の練習に取り組みます!

コメントを残す

必須項目には * が付けられています。

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。