Moe Machida-Kosuga ✕ Sport Psychology

大阪体育大学 スポーツ心理学 小菅(町田) 萌

スポーツ心理カウンセリングコース レクリエーション大会

7月 29, 2017
sportpsychstudent

ハロー!どうも、小菅ゼミ3回生ゼミ長の干飯啓晃です。

 

僕たちもやっとゼミ活動にも慣れてきて楽しいゼミ活動ができています。

前期はリーダーシップの英語論文の訳をし、

誰が聞いても分かるように、パワーポイントで発表をすることに取り組みました。

自分たちが思っていているよりはるかに大変で悪戦苦闘してますが、

いつか自分たちに身につき、活かしていけるようにと思い頑張っています!

 

そのようなゼミの活動をしている中で先月、

スポーツ心理カウンセリングコースでレクリエーション大会があり

全員でドッチボールをしました。

僕が企画運営をして楽しんでもらえるか心配でしたが、

みんな明るく笑顔が溢れていてとても楽しい雰囲気で出来たと思います。

小菅ゼミは女の子が多い中奮闘し5チーム中3位で終えることができ、

女の子のパワフルな動きに終始驚きを隠せませんでした!

女の子が多い中男達が押されないようにこれからも頑張っていきましょう笑

 

 

来月から夏休みに入り勉強や部活で忙しい日々が続くと思います。

皆さん体を壊さないように気をつけてください。ではまた!

コメントを残す

必須項目には * が付けられています。

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。